英語が由来の中国語の単語
日本語にはカタカナがあるので、外来語であることは見分けやすいものです。(あまりにカタカナ語が氾濫して、意味不明ではありますが…)
中国語にも、英語から音訳された単語が数多くあります。
英語の音を意識しながらも、意味のとおる漢字を当てた絶妙なものから、漢字だけ見ると完全に意味不明なものまで いろいろです。
英語の音と中国語の音の違いはとても大きく、「音訳」といっても首をかしげたくなるものも少なくありません。
基本的に漢字だけの中国では、文章中に英語が由来の単語が突然出てくると、理解が追いつかない場合もあります。
今回は、文中でよく見かける「英語が由来の中国語の単語」のいくつかをご紹介します。
※ 人名は除外しています。
気になる内容にすぐに移動
英語が音訳された中国語
音訳 - 元の単語が持つ音を意識して、翻訳すること
これを中国語では
音译 [yīn yì]
と呼びます。
「音訳」は英語では"transliteration"と言いますが、必ずしも音に限るわけではないため「翻字(ほんじ)」と呼ばれることもあります。
中国語では、音が似ている漢字で代用するなどして、比喩や言葉遊びに使うこともあり、これを"谐音" [xié yīn]と呼んでいます。
それでは、大きな分類ごとに、いくつかの単語を見ていきましょう。
英語が由来の中国語の単語 一覧
食事
巧克力 [qiǎo kè lì]
= chocolate
チョコレート
咖啡 [kā fēi]
= coffee
コーヒー
日本語では「珈琲」の当て字を使うことがありますね。中国語は口偏です。
汉堡包 [hàn bǎo bāo]
= hamburger
ハンバーガー
三明治 [sān míng zhì]
= sandwich
サンドイッチ
培根 [péi gēn]
= bacon
ベーコン
芝士 [zhī shì]
= cheese
チーズ
中国語では"奶酪" [nǎi lào]の方が一般的ですが、この表現も使われることがあります。
吐司 [tǔ sī]
= toast
トースト
漢字からすると、なんだか不味そうですが… "烤面包片" [kǎo miàn bāo piàn]の方がわかりやすいかも。
马芬蛋糕 [mǎ fēn dàn gāo]
= muffin
マフィン
三文鱼 [sān wén yú]
= salmon
鮭(サーモン)
色拉 [sè lā]
= salad
サラダ
"沙拉" [shā lā]と表現される場合もあります。"凉拌生菜" [liáng bàn shēng cài]という説明ができます。
沙司 [shā sī]
= sauce
ソース
吧 [bā]
= bar
バー(酒場の意味)
分かりやすい"酒吧" [jiǔ bā]という表現の方が一般的です。
「社名・商標など」にもいくつか掲載しています。
スポーツ・文化
高尔夫球 [gāo ěr fū qiú]
= golf
ゴルフ
保龄球 [bǎo líng qiú]
= bowling
ボーリング
芭蕾 [bā lěi]
= ballet
バレエ
「英語というよりは、フランス語ですよ」という指摘は正しいです。
迪斯科 [dí sī kē]
= disco
霹雳舞 [pī lì wǔ]
= breakdance
ブレイクダンス
音はかなり違う気もしますが… 英語ではPもB破裂音ですね。
马拉松
= marathon
マラソン
卡通 [kǎ tōng]
= cartoon
漫画
日本語由来の"漫画" [màn huà]の方が一般的です。"动画片" [dòng huà piàn](アニメ)や"讽刺画" [fěng cì huà](風刺画)を指す場合もあります。
模特 [mó tè]
= model
モデル(人)
乌龙球 [wū lóng qiú]
= own goal
(サッカーなどの)オウンゴール(自殺点)
本来の中国語では"自进球" [zì jìn qiú]となります。烏龍茶とは無関係です。
乗り物
巴士 [bā shì]
= bus
バス
一般的には"公共汽车" [gōng gòng qì chē]とその略称"公交车" [gōng jiāo chē]などが用いられます。
的士 [dī shì]
= taxi
タクシー
一般的には"出租汽车" [chū zū qì chē]とその略称"出租车"が用いられます。
摩托车 [mó tuō chē]
= motorcycle
オートバイ
坦克 [tǎn kè]
= tank
戦車(装甲車)
拖拉机 [tuō lā jī]
= tractor
トラクター
生活用品・衣料
沙发 [shā fā]
= sofa
ソファ
卡片 [kǎ piàn]
= card
カード
麦克风 [mài kè fēng]
= microphone
マイク
「メガホン」の意味もある"话筒" [huà tǒng]も使われます。
学名では"传声器" [chuán shēng qì]と呼ばれます。
T恤 [T xù]
= T-shirt
Tシャツ
"恤"という漢字は「あわれむ」という意味ですので完全に音からの当て字ですが、なぜか"sh-"の字ではありません。
茄克衫 [qié kè shān]
= jacket
ジャケット(衣料)
"短外衣" [duǎn wài yī]も一般的に用いられます。
迷你裙 [mí nǐ qún]
= miniskirt
ミニスカート
"超短裙" [chāo duǎn qún]の方が一般的な単語ですが、"迷你裙"となると思わせぶりか感じです。
比基尼(泳装) [bǐ jī ní (yǒng zhuāng)]
= bikini
ビキニ
生活(その他)
幽默 [yōu mò]
= humorous
ユーモア
浪漫 [làng màn]
= romantic
ロマンティック
"罗曼蒂克" [luó màn dì kè]という表現もあります。中国語の辞書の説明では"富有诗意" [fù yǒu shī yì]や"充满幻想" [chōng mǎn huàn xiǎng]とされています。
休克 [xiū kè]
= shock
ショック
摩登 [mó dēng]
= modern
モダン
現代においては、"现代" [xiàn dài]や"时尚" [shí shàng]、"时髦" [shí máo]の方が用いられます。
时髦 [shí máo]
= smart
スマート・英才
元は「英才」の意味でしたが、現代の"时髦"は上記の"时尚"などの流行を指します。
秀 [xiù]
= show
ショー
"作秀" [zuò xiù]としても用いられます。これもなぜか"sh-"の字ではありません。
脱口秀 [tuō kǒu xiù]
= talk show
トークショー
杯葛 [bēi gé]
= boycott
ボイコット
"集体抵制" [jí tǐ dǐ zhì]の意味で、"杯葛"は香港・マカオや台湾でよく使われるとされています。
德谟克拉西 [dé mó kè lā xī]
德先生 [dé xiān shēng]
= Democracy
民主主義
"德先生"となると、「誰?」となってしまいそうです。
でも、中国人なら誰もが理解できる一般的な表現です。
科学・技術
賽先生 [sài xiān shēng]
= science
科学
一般的には"科学" [kē xué]を使います。"賽先生"も「誰?」という感じです。
"賽先生"も、中国人の誰もが理解できる一般的な表現です。
因特网 [yīn tè wǎng]
= Internet
インターネット
"互联网" [hù lián wǎng]も一般的に用いられます。
博客 [bó kè]
= blog
ブログ
拷贝 [kǎo bèi]
= copy
コピー
"复制" [fù zhì]も一般的に用いられます。
引擎 [yǐn qíng]
= engine
エンジン
逻辑 [luó jí]
= logic
ロジック・論理
"思维方式" [sī wéi fāng shì]や"解释方法" [jiě shì fāng fǎ]は、中国語として意味のとおる表現です。
雷达 [léi dá]
= radar
レーダー
"无线电波探测装置" [wú xiàn diàn bō tàn cè zhuāng zhì]や"千里眼" [qiān lǐ yǎn]とも呼ばれます。
卡路里 [kǎ lù lǐ]
= calorie
カロリー
"cal."のような略称になると"卡"だけなので、文脈から察することが重要です。
维他命 [wéi tā mìng]
维生素 [wéi shēng sù]
= vitamin
ビタミン
基因 [jī yīn]
= gene
遺伝子
克隆 [kè lóng]
= clone
クローン
艾滋病 [ài zī bìng]
= AIDS
エイズ
社名・商標など
外資系企業やその商品名まで含めると膨大な数になりますので、ほんの一部をご紹介します。
麦当劳 [mài dāng láo]
= McDonald's
マクドナルド
肯德基 [kěn dé jī]
= KFC (Kentucky Fried Chicken)
ケンタッキーフライドチキン
可口可乐 [kě kǒu kě lè]
= Coca-Cola
コカ・コーラ
雪碧 [xuě bì]
= Sprite
スプライト
托业 [tuō yè]
= TOEIC
TOEIC (英語の試験)
托福 [tuō fú]
= TOEFL
TOEFL (英語の試験)
吉普车 [jí pǔ chē]
= Jeep
ジープ
波音 [bō yīn]
= Boeing
ボーイング (米国の航空機製造企業)
その他にもたくさんの音訳がありますが、定着するものとそうでないものは存在します。
また、近代の日本語のようにカタカナ語にあふれているわけではなく、外来語の意味を的確にとらえた中国語も面白いので、関連記事からご覧ください。
今回もお読みくださり、ありがとうございました。
役に立った・気に入ったらSNSやブログで共有していただけると嬉しいです!