【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

中国のSNSでも人気! – おもしろい同形反復の漢字【一文字の漢字・叠字】 Vol. 2 【動物編】

中国のSNSでも人気! – おもしろい同形反復の漢字【一文字の漢字・叠字】 Vol. 2 【動物編】

いろいろな同形反復の漢字(一文字の漢字)

知っている中にも、多くの同じ漢字を2つや3つ組み合わせた漢字があります。
「木」を2つ並べた「林」や3つ並べた「森」は、誰でも知っている漢字ですね。

3つ並べたものは、「口」を3つ並べた「品」に見られることから、「品字様(ひんじよう)」と呼ばれます。

このような、同じ漢字を組み合わせた漢字、同形反復の漢字は「理義字(りぎじ)」と呼ばれる場合もあるようですが、実際には不正確とのことです。(詳しくはWikipediaの記事をご覧ください)

中国語には、"叠字" [dié zì]という名称があります。
"叠字"には、その数によって"二叠字"や"三叠字"などと呼ばれます。

普段目にする「同形反復の漢字」だけでなく、珍しい漢字や古字となって現代では使われない漢字があります。
逆に、珍しいながらも面白いので、中国のSNSなどで人気となっていることもあります。
※ 「同形反復の漢字」では長いので、以下は中国語にならって"叠字"と表記していきます。

ここでは、中国のSNSなどで人気の"叠字"を中心にご紹介していきます。
日本語とは意味が違う場合もありますが、漢字文化ならではの面白い使い方がありそうです。

猋 - 犬3匹が漢字になると?


Unicode: U+730B

この漢字には「はしる」「はやく走る」の意味や、「犬のむらがり走るさま」といった意味があります。

犬好きには魅力的な漢字かもしれませんね。

日本語の読み
【音】ヒョウ
【訓】つむじかぜ、はし(る)

中国語の読み
[biāo]

この漢字には、「つむじかぜ」や「吹きあげる激しい風」という意味もあり、「飆」という漢字が異体字です。

日本の「飆」の漢字について(漢字辞典オンライン)

中国の"飙"の漢字(百度汉语)


犬が2匹の方がご希望であれば、「㹜」という漢字もあります。
この漢字の成り立ちと意味は「二匹の犬が互いにかみ合う様子」ですが、ここは気にしない方が良いかもしれません。


Unicode: U+3E5C

日本語の読み
【音】ギン

中国語の読み
[yín]


鱻 - 3匹の魚の漢字は新鮮


Unicode: U+9C7B

魚好きな方には、魚が3つの漢字がおススメです。

「新鮮」の「鮮」の古字ですが、この漢字のつくりから、日本では「小魚」や「すくない」と言った意味もあるようです。

日本語の読み
【音】セン

中国語の読み
[xiān]


麤 - 3匹の鹿の漢字の意味は「粗」


Unicode: U+9EA4

鹿好きで鹿を飼っている方は多くはないと思いますが、鹿が3つの漢字もあります。
1文字で「奈良公園」を表現できそうですが…

漢字からは想像できないのですが、「粗」という意味とのこと。
また、植物の「細」に対して「太」という意味もあるそうです。
由来は見つからず不明のままです…

日本語の読み
【音】ソ
【訓】あら(い)

中国語の読み
[cū]


驫 - 馬が3頭の漢字


Unicode: U+9A6B

鹿が3つの漢字があるなら馬も…と期待する方もいるかもしれません(?)

はい。あります。(用法には触れません)

馬が3つの漢字の意味は「たくさんの馬が走る様子」で、そのままです。
中国では、人名にも使われています。

日本語の読み
【音】シュウ、ヒュウ、ヒョウ

中国語の読み
[biāo]


犇 - 牛が3頭の漢字


Unicode: U+7287

馬ときたら、牛もあります。
「走る」という意味ですが、日本語では「ひしめく」という意味もあるとのこと。

中国語で"牛" [niú]といえば「すばらしい」という表現に使われますが、この"犇"ネット上では「努力奮闘」(中国語で"努力奋斗" [nǔ lì fèn dòu])の表現として使われています。

日本語で「牛歩(ぎゅうほ)」といえば「遅い歩み」の比喩ですが、実は牛が走る速度は結構速く、時速20km以上出すそうで、最高速度は時速40kmにもなるそうです。

日本語の読み
【音】ホン
【訓】はし(る)、ひしめ(く)

中国語の読み
[bēn]


羴 - 羊が3匹の漢字


Unicode: U+7FB4

この字はネットで人気…というわけではありませんが、動物つながりでのご紹介です。

この漢字は「生臭い」という意味で、「膻」と同じとされています。

「羊(肉)だけが臭い」というのは誤解だそうで、羊にとっては不名誉な漢字ですね。

日本語の読み
【音】セン
【訓】なまぐさ(い)

中国語の読み
[shān]


次が今回ご紹介する【動物編】の最後の漢字です。


贔 - 貝が3つの漢字


Unicode: U+8D14

この漢字は、中国よりも日本の方が目にする機会が多いのではないかと思います。

「ひいき」という言葉がありますが、漢字では「贔屭」や「贔屓」と書きます。

この言葉には「力を入れている様子」「味方をする」「力添えをする」といった意味がありますが、本来は中国の伝説上の動物です。

日本語では「ヒキ」と呼ばれています。

亀の甲羅を持った竜で、竜亀の別名があります。力強く、重荷を負うといった姿から、重責を担うという比喩にも用いられることがあります。

中国の伝説上の動物 - 贔屭(ヒキ) 【百度百科より】
中国の伝説上の動物 - 贔屭(ヒキ) 【百度百科より】

贔屭 日本語の読み
【音】ヒイキ、ヒキ

赑屃 中国語の読み
[bì xì]


このようなネットで使えそうな、おもしろい"叠字"(同形反復の漢字)は他にも たくさんあります。
こちらもご覧ください。


SNSで復活!? - 普段使わない! おもしろい漢字 一文字 コピペで使える 【古字・生僻字】
古字・生僻字といった昔の漢字や異字体が逆に新鮮で、中国のSNSで人気となっています。使われる場面や意味は変化していることもありますが、日本の漢字文化にも通じる楽しい漢字をご紹介します。

日本語を中国っぽい無料フォントでデザインする方法
日本語だけど資料や広告に「中国っぽさ」「台湾っぽさ」を出したい時には、フォントを変えるだけでずいぶんと印象が変わります。無料で登録不要・商用利用可能な中華風フォントを中心にご紹介します。また、本物の中国語フォントを使う方法も掲載しています。

漢字は全部で何文字あるの!?【漢字の数】
世界中の漢字の総数はいくつ?漢字辞典に掲載されている漢字の数は?実は、厳密な答えはないのですが、全部で12万字もあるといわれる漢字の数には、納得できる理由があります。

画数が最も多い漢字は? - 最多は172画!?
「画数が最も多い漢字」で検索すると、いろいろな情報が出てきます。あまりにもいろいろな話が出てきて、誤った情報も多いので、なにが本当なのか分からなくなってしまいそうですが、この記事では噂も含めてできる限りの出典を含めて解説していきます。最多は172画 それとも 160画!?


今回もお読みくださり、ありがとうございました。

役に立った・気に入ったらツイート共有していただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました