【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

中国で人気の火鍋店 海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー) 日本にも6店舗展開 一覧 | 一人で行っても大丈夫!?

中国で人気の火鍋店 海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー) 日本にも6店舗展開 一覧 | 一人で行っても大丈夫!?

海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー)ってどんなところ?

中国の四川発祥の火鍋(ひなべ)のお店で、味もさることながらサービスが人気のお店でもあり、大手の人気チェーン店です。

中国を中心に、日本・韓国・マレーシア・ベトナムから米国・カナダ・オーストラリア・英国にも海外拠点があります。

海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー)の火鍋 (公式サイトより)
海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー)の火鍋 (公式サイトより)

2021年まではコロナ禍の影響も顧みず、強気な新店舗展開で急速な成長を遂げてきたのですが、2021年11月5日に突如、2021年12月31日までに営業成績の振るわない店舗 約300店を閉店にするとの発表があり、中国国内でも大きなニュースになりました。

海外の営業不振もあり、日本国内の店舗も13店舗まで展開されましたが、3店は閉店となり、臨時休業の対象の店舗もあるため、2020年8月時点で営業中の店舗は6店となっています。

とても残念なお知らせですが、海底撈火鍋は質の高いサービスは重要と捉えていますので、再建を願っています。


日本国内 海底撈火鍋 店舗一覧

2020年8月現在の海底撈火鍋 日本国内の店舗一覧です。
閉店や臨時休業のお店も掲載しています。

営業中の店舗

東京都 (3店舗)

神奈川県 (1店舗)

千葉県 (1店舗)

大阪府 (1店舗)

臨時休業中・閉店の店舗

東京都 (3店舗)

  • 海底撈火鍋 池袋東口(臨時休業中)
  • 海底撈火鍋 秋葉原店 (臨時休業中)
  • 海底撈火鍋 町田店 (閉店)

神奈川県 (2店舗)

  • 海底撈火鍋 横浜中華街店(臨時休業中)
  • 海底撈火鍋 川崎店 (閉店)

兵庫県 (1店舗)

  • 海底撈火鍋 三宮店 (閉店)

福岡県 (1店舗)

  • 海底撈火鍋 福岡店 (臨時休業中・2023年4月末まで予定)

中部圏の都市 名古屋には今まで出店はありません。


「本場の味を楽しみたいけど、日本語だけで安心して行けるところがいい」という方には、中国発祥の有名火鍋チェーン店

小肥羊(シャオフェイヤン)

をお勧めします。

関東圏や大阪だけでなく、名古屋札幌にもあります。
公式サイトの店舗一覧


もちろん、本場の火鍋がおいしいお店は、他にもいろいろあります。
今までの経験では、名古屋で火鍋の美味しいお店の店員さんは中国人ですが、多くの場合は日本語ができる方も多くいるので、困ることはないと思います。
同時に異文化体験もできるので、かえって楽しめるのではないでしょうか?

もし、外国人の寿司店だとあまり入る気がしない気がしますが、その逆パターンだと思うと納得かも!

名古屋 栄では

四川伝統火鍋 蜀漢 (ショクカン)

は味も本場っぽくて、お店も雰囲気たっぷり、コスパもよくておススメです。

ウェブサイトはこちら


海底撈火鍋のレトルトパック・インスタント通販

「お店は遠くて行けないけど、どんな味か興味がある」という方にはレトルトパックやインスタントの通販もあります。
レトルトパックの火鍋スープの素("底料" [dǐ liào])やたれ("蘸料" [zhàn liào])の通販もあるので、火鍋のスープを買って自宅で楽しむこともできますよ。

ただ、自宅で食べると、せっかくの海底撈火鍋レストランの本来の味や楽しさが伝わりませんが、これは仕方ないですね。


海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー)の漢字

中国の漢字 簡体字では"海底捞"と書きます。
「火鍋」は中国語で"火锅" [huǒ guō] [フオグオ]といいます。

お店の名前は「海底労」ではなく「海底撈」が正解!

「海底火鍋」
×「海底火鍋」
×「海底火鍋」

ネットで検索すると「海底労」とか「海底楼」という漢字も候補で出てきますし、正解の「撈」という漢字は普段使うこともあまりなく、漢字の候補でもなかなか出てこないので、「海底労」や「海底楼」という漢字で書いてしまうのも無理はありません。


「海底撈」の名前の由来と意味

「撈」という漢字には「すくう」という意味があり、「海底撈」という言葉には大海から幸運をすくい取るという意味があります。

この「海底撈」という言葉は、海底撈の創業者 張勇氏(中国語で"张勇" [zhāng yǒng])が麻雀をしている当時の彼女(現在の妻)が、最後の牌で「海底撈」の役でアガり、喜んだ声を聴いて決めたと張勇氏自身が語っています。

ですので、麻雀をする方にとっては馴染みのある言葉かと思います。


「海底撈」の読み方

日本語の漢字では「海底撈」となり、日本語読みすると「かいていろう」となります。
中国語の発音を表すピンインは[hǎi dǐ lāo]となることから、カタカナでは「ハイディーラォー」と書くことになります。

日本語での呼び方は「かいていろう」ですが、「ハイディーラォー」の表記も公式サイトに掲載されています。

日本の公式ウェブサイトでも両方の記載がありますが、店名の記載は「かいていろうひなべ」で、クレジットカード伝票の記載も「カイテイロウヒナベ」でした。

「海底撈」の読み方は「かいていろう」(公式サイトより)
「海底撈」の読み方は「かいていろう」(公式サイトより)
公式サイトには「ハイディーラォー」の記載も(公式サイトより)
公式サイトには「ハイディーラォー」の記載も(公式サイトより)

中国語の"海底捞" [hǎi dǐ lāo]と"火锅" [huǒ guō]の発音は、音声で確認してみてください。

「海底撈」「火鍋」の中国語の発音


海底撈 (かいていろう・ハイディーラォー)のサービスとエンターテイメント性!

火鍋の美味しい店は海底撈以外にもいくつかあります。
ただ、海底撈の凄いところは、きめ細かいサービスとエンターテイメント性です!

四川の伝統芸能「変面 (へんめん)」(中国語で"变脸" [biàn liǎn])のショーがあったり、「カンフー麺」というライブでラーメンを作ってくれたり、誕生日などで盛り上げてくれたり、キッズルームもあったりと、食事以外にも楽しめる要素がたくさんあります。

変面ショー

店内の変面ショー(公式サイトより)
店内の変面ショー(公式サイトより)

カンフー麺

ライブでラーメン作り!「カンフー麺」
ライブでラーメン作り!「カンフー麺」

ネイルサービス

ネイルサービス(中国での写真)
ネイルサービス(中国での写真)

火鍋のお店なのに、女性に嬉しいネイルサービスまであります。しかも無料とのこと!
日本では池袋店・新宿店・海浜幕張店・心斎橋店では実施しているとの情報があります。

海外のお店でも多くの店舗で実施しているので、これ以外の店舗でも実施していると思いますが、実施している時間帯や要予約だったりしますので、希望する場合は、お店に電話してみてくださいね。もちろん日本語で大丈夫です!

上の写真は中国の海底撈です。中国の海底撈はネイル以外にも靴磨きや肩のマッサージなど、顧客満足を極めています。

※ 今後も含めて、日本でも同様のサービスが継続または新規展開されるかは不明です。

高級感ある海底撈 (かいていろう・ハイディーラオ)の店内
高級感ある海底撈 (かいていろう・ハイディーラオ)の店内

お店も高級感があって、特別な日にもぴったりです。

友人同士はもちろん、デートでも家族連れでも楽しめること間違いなしです。


四川料理と聞くと辛さが心配!? いろいろ選べるスープの種類!

四川の火鍋と聞くと「辛くて食べられそうにない」と思うかもしれませんが、ご心配なく!

スープの入った鍋は4つまで分けることができて、四川の辛い麻辣(マーラー)だけでなく、豚骨ベースの白湯(パイタン)も中国でも一般的な味です。
それ以外にも、タイ風のココナッツベースのスープや、トマトスープ昆布だしなども選ぶことができます。

4種類のスープ
4種類のスープ

つけダレも豊富で、店員さんが親切にアドバイスしてくれますよ!

昆布だしと胡麻ダレを選ぶと、日本の「しゃぶしゃぶ」のような感覚で味わうことができます。

また、麻辣(マーラー)スープでも辛さを選ぶことができます。
ただ、辛さ「普通」は日本でいえば「激辛」に相当しますので、「辛いものが食べたいけど、辛過ぎるのはちょっと…」と思う方は「微辛」(ウェイラー)にしておく方が無難です。


次のページは、夕食で「おひとり様」体験記です。

タイトルとURLをコピーしました