【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

中国語: 中国語で「妻」や「奥さん」 「夫」や「旦那さん」はなんていう?

中国語: 中国語で「妻」や「奥さん」 「夫」や「旦那さん」はなんていう?
中国語で「妻」や「奥さん」と、「夫」や「旦那さん」の呼び方は?

まずはクイズから。今回は、中国語で「妻」や「奥さん」と、「夫」や「旦那さん」の呼び方を紹介します。

日本人の感覚からすると、かなり衝撃的だったりします。

クイズ - 中国語で「妻」や「奥さん」はなんていう?

では、いきなりですが問題です。

Q. きれいな花嫁さん、結婚後は「中国語」でどのような呼び方となるでしょうか?

※ 日本の漢字で表記しています。

  1. 老婆
  2. 愛人
  3. 太太
  4. 妻子
  5. 夫人


A. 正解は「全部」です。

いじわるな答えのクイズで失礼いたしました…

中国語では、「老婆」「愛人」「太太」「妻子」「夫人」全部が、「妻」や「奥さん」を意味する言葉です。


漢字を使う国同士なのに、日本語の感覚からすると なんだか散々な言葉で衝撃的です。

さらに、現代では「夫人」という言葉は使われなくなってきています。

概ね40代以上では使う人がいるとのことですが、男女平等の考え方の中、「夫の人」という語源の言葉は避けられているのではないかと思います。

近年では正式な場所においては、年上の女性や地位の高い女性を「夫人」と呼びます。


中国の漢字と読み方(ピンインとカタカナ表記)は、このようになります。
  1. 老婆 [lǎo po] [ラオポー]
  2. 爱人 [ài ren] [アイレン]
  3. 太太 [tài tai] [タイタイ]
  4. 妻子 [qī zi] [チーズ]
  5. 夫人 [fū rén] [フーレン]

これらは書き言葉や話し言葉に使われます。

しかし、"老婆""夫人"は、相手に呼びかける呼称としても用いられます。

日本では、夫が妻に対して「妻~」なんて呼ぶことはないですが、中国語では普通に"老婆~"と呼びかけます。

また中国語の"妻子"には、「子」という字が入っていますが、この言葉には子どもは含まれていません。「妻」自身のことです。


中国語で「夫」や「旦那さん」はなんていう?

中国語で「夫」を指す言葉には、このような言葉があります。

  • 老公 [lǎo gōng] [ラオゴン]
  • 丈夫 [zhàng fū] [ジャンフ]

"老公"も結構 衝撃的ですが、もう驚かないと思います。

妻が夫に対して普通に"老公~"と呼びかけます。

"丈夫"は日本語の「丈夫(じょうぶ)」と同じ漢字ですが、中国語の"丈夫"には、日本語でいう「丈夫」の意味はありません。


また、妻が"爱人"と言った時には、「夫」を意味しますので、性別問わずに使える言葉ですね。

地方では他にも呼び方はあると思いますが、一般的な中国語ではこんなところです。

男性の方が選択肢が少ないのは、時代や国を問わず普遍的なものかもしれません…


中国語で”主人”というと?

日本では、夫のことを指して「主人(しゅじん)」とか「ご主人さん」ということがありますね。

中国語の"主人" [zhǔ rén]には、「夫」の意味はありません。

中国語の"主人"は

  • お客さん(中国語で"客人" [kè rén])を接待する人
  • 雇用主
  • 支配者

といった意味になります。

日本語は意味が変わって、使われるようになったものですね。


中国語で「配偶者」はなんていう?

ちなみに、「配偶者」に相当する中国語は、"伴侣" [bàn lǚ]になります。

日本の漢字では「伴侶(はんりょ)」ですので、ここは同じですね。

さらに日本語でも「伴侶」は「連立つ者」の意味で、「配偶者」とは限りません。
「配偶者」を指す場合は「人生の伴侶」なんて言い方もします。

中国語の場合も同じで、必ず「配偶者」と明確にする場合は"终身伴侣" [zhōng shēn bàn lǚ]といいます。

相当に重みのある言葉ですね。


中国語 愛人 恋人

日本語でいう「愛人(あいじん)」を中国語でいうと?

先述のとおり、中国語の"爱人"は「配偶者」を指す言葉として予約済みです。

日本語の「愛人(あいじん)」を指す言葉は、中国語でこのような言葉を用います。

愛人女性の場合) = 情妇 [qíng fù]
俗称として、"二奶" [èr nǎi] "姘妇" [pīn fù]ともいいます。

※ 中国語の"妇"の漢字は、日本の「婦」の簡体字です。

愛人男性の場合) = 情夫 [qíngfū]


では、「男女の区別なく使える言葉はないのでしょうか?」という質問の答えは、少なくとも一般的には「ありません。」が正解です。
(いや、というか、このような場面は避けてください…)


似た言葉にご注意!

中国語で"情人" [qíng rén]という言葉がありますが、これは「恋人」を指す言葉です。
また、21世紀に入ってからは「配偶者」も含むように意味が広がっています。

中国語で「バレンタイン・デー」は、"情人节" [qíng rén jié]といいます。


ここで"情人节"は、西洋から入ってきた「バレンタイン・デー」と書いていますが、中国古来より日本にもある「七夕(たなばた)」が、同様の意味をもった日になります。

ただ、中国の"七夕节" [qī xì jié]は旧暦の7月7日にあたりますので、日付は毎年変わることになります。

現在は"情人节"というと、西洋からの「バレンタイン・デー」を指すことが多いですが、"七夕节"を意味する場合もありますので、明確に区別する場合は"七夕节"を"中国情人节" [zhōng guó qíng rén jié]と呼ぶこともあります。


似た漢字の言葉に、"情女" [qíng nǚ]という言葉があります。
この言葉は、中国語の解説によると"用情深的女子" つまり「愛情深い女性」の意味です。

このあたり、気をつけないと大変なことになってしまいますね…


今回もお読みくださり、ありがとうございました。

役に立った・気に入ったらSNSやブログで共有していただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました