気になる内容にすぐに移動
仕事や目上の人に中国語で丁寧に「お元気でしたか?」と聞く場合
一般的な中国語では、日本の敬語に相当するほどの変化はありません。
例えば「あなた」に相当する"你" [nǐ] (ニイ)を"您" [nín] (ニン)に変えるだけでも、丁寧さを表現することができます。
您最近怎么样? [nín shēntǐ hǎo ma]
ニン ズイジン ゼンマヤン?
您身体好吗? [nín shēntǐ hǎo ma]
ニーシェンティー ハオマ?
また、このような聞き方をすることもできます。
最近工作忙吗? [zuì jìn gōng zuò máng ma]
ズイジン ゴンゾウ マンマ?
最近はお仕事は忙しいですか?
最近在忙什么? [zuì jìn zài máng shén me]
ズイジン ザイマンシャンマ?
最近は何に忙しいですか?
"最近在忙什么?"という聞き方は、必ずしも「忙しい」ことを聞いているのではなく、「何をしている(何に時間を使っている)」かが質問の意味になります。
状況によっては友人にも使えますし、お誘いの言葉につなげることができます。
中国語で「元気だった?」への簡単な返事・返し方
中国語の"最近怎么样?"への答えは、最近のことを何でも答えてよいのですが、「元気だった?」という質問にはこのような簡単な返事があります。
很好啊! [hěn hǎo a]
ヘンハオア!
元気ですよ!
挺好的! [tǐng hǎo de]
テインハオダ
すごく元気ですよ!
この場合の最後の"啊"や"的"は、日本語の「~よ」のような語尾と考えてください。
また、そんなに元気でないときは、
还可以 [hái kě yǐ]
ハイカーイー
まあまあ
という返事もありです。
とても疲れているときは、
最近很忙,太累了~ [zuì jìn hěn máng, tài lèi le]
ズイジン ヘンマン, タイレイラ
最近は忙しい、すごく疲れた~
という返事もありますね。
もし、風邪をひいて体調が良くないときは、
不好啊,我感冒了 [bù hǎo a, wǒ gǎn mào le]
ブゥハオア, ウォガンマオラ
よくないです。風邪をひいてしまいました。
という返事もできます。
今回もお読みくださり、ありがとうございました。
役に立った・気に入ったらSNSやブログで共有していただけると嬉しいです!