【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

中国語: なぞなぞ 厳選10問!(Vol. 2)

中国語のなぞなぞ 厳選10問!(Vol.2)
中国語のなぞなぞ 厳選10問! (Vol. 2)

世界各国で、いろいろな「なぞなぞ」があるようですが、もちろん中国語にもあります。
なぞなぞには、そのお国柄がみえてくる問題も多くあります。

今回は、中国語のなぞなぞを10問第2弾を届けします。


日本語とは比較的感覚が違うものを集めましたので、解説も加えていきます。


「なぞなぞ」は中国語で

谜语 [mí yǔ]

といい、「なぞなぞの答え」

谜底 [mí dǐ]

といいます。

※ "答案" [dá àn]などの場合もあります。

それでは、いってみましょう!


中国語のなぞなぞ

最初は日本にもありそうな問題から

谜语 1. 你能做,我能做,大家都能做;一个人能做,两个人不能一起做。这是做什么?

[nǐ néng zuò][wǒ néng zuò][dà jiā dōu néng zuò][yī gè rén néng zuò][liǎng gè rén bù néng yī qǐ zuò][zhè shì zuò shén me]

做梦 [zuò mèng] = 夢を見る

問題は「あなたもできる、私もできる、みんなができる。ひとりでできる、でも二人一緒にはできない。これは何?」になります。

確かに、寝る時にみんなが夢を見ますが、ひとりでしかできないことですね!

ちなみに、複数の人が集まって見られる夢、「こうなりたい!」「こうしたい!」という理想を追う「夢を見る」の表現は、中国語では"梦想" [mèng xiǎng]という動詞を使います。


次はちょっといじわる問題です。

谜语 2. 全世界死亡率最高的地方在哪里?

[quán shì jiè sǐ wáng lǜ zuì gāo de dì fāng zài nǎ lǐ]

在床上 [zài chuáng shàng] = 寝床

問題は「全世界で、死亡率が最も高い場所はどこ?」になります。

中国語の"床"は、日本語では「ベッド」を表します。中国ではベッドを使うのが一般的で、日本のように布団で寝たり、ベッドを使ったりといった差はないので、答えは「寝床」としました。

日本語で「地方」というと国や都市・村などの地理的な場所を想像してしまいますが、中国語の"地方"は、単に「場所」の意味ですので、どちらにも使うことができます。


次も日本にもありそうな問題ですが…

谜语 3. 哪项比赛是往后跑的?

[nǎ xiàng bǐ sài shì wǎng hòu pǎo de]

拔河 [bá hé] = 綱引き

問題は「後方に走っていくのはどんな競技?」になります。

中国語で「綱引き」は"拔河"といいます。

答えは分かっても、単語が出てこなかった方も多いかもしれません。

なぜ"河"なのか?という疑問について解説します。(ここは「なぞなぞ」ではありません。)

"拔河"の起源は春秋戦国時代にまで遡ります。

当時は、河の上にいる敵の船を引っかけて引っ張る軍事作戦で、"牵钩之戏" [qiān gōu zhī xì]などと呼ばれていました。

唐代になり、競技として綱を使って引き合うようになりましたが、その由来から"拔河"と改名したといわれています。

日本でもおなじみの競技ですが、意外に古い歴史があったのですね。


次からは、中国語らしい問題です。

谜语 4. 偷什么东西不犯法?

[tōu shén me dōng xī bù fàn fǎ]

偷笑 [tōu xiào] = くすくす笑う

問題は「盗んでも法を犯さないものは何?」になります。

日本語にすると意味不明になってしまいますが、中国語の"偷"には「盗む」という意味があるものの、"偷笑"となれば「くすくす笑う」という意味になります。


谜语 5. 大胖妞生病时,最怕别人来探病时说什么?

[dà pàng niū shēng bìng shí][zuì pà bié rén lái tàn bìng shí shuō shén me]

多保重身体 [duō bǎo zhòng shēn tǐ] = この「お大事に」の表現
多多保重なども正解!

問題は「太り過ぎのお姉さんが病気の時、病院にお見舞いに来る人が言う最も恐れる言葉は何?」になります。

中国語では"保重"「お大事に」の意味になりますが、文字どおり「重さを保つ」と意味にとられると大変ですね。
ダイエット中の人に「お大事に」という時、"保"しか言わない、という冗談もあります。


ここで、なぞなぞ (Vol. 1)にも登場した"打一字"(一文字で表す)のパターンを2問!

谜语 6. 七十二小时 (打一字)

[qī shí èr xiǎo shí]

[jīng]

問題は「72時間 (一文字で)」だけです。

1日は24時間ですので、72÷24=3日になりますね。
"日"3つで答えは"晶"です。


谜语 7. 守门员(打一字)

[shǒu mén yuán]

[shǎn] = 閃

問題は「ゴールキーパー (一文字で)」だけです。

中国語で「ゴールキーパー」は"守门员"なので、"门"(門)の中に"人"がいるという漢字の形が答えです。


最後の3問は中国語の"成语" [chéng yǔ]が答えです。
8問目と9問目は、日本の四字熟語としても なじみの深いものを選んでみました。

谜语 8. 判 (打一成语)

[pàn]

一刀两断 [yī dāo liǎng duàn] = 一刀両断

"判"の字の左側は"半"で、右側の"刂"は「りっとう」と呼ばれる「刀(かたな)」が由来の部首なので、漢字を見て想像できたら正解です!


谜语 9. 齐唱 (打一成语)

[qí chàng]

异口同声 [yì kǒu tóng shēng] = 異口同音

"齐唱"(日本の漢字で「斉唱」)といえば、みんなが声を合わせますね。


谜语 10. 黯 (打一成语)

[àn]

有声有色 [yǒu shēng yǒu sè]

中国語の"有声有色"という成語は、「言葉や演技が生き生きしていること」を意味します。

"黯"という漢字を見ると、"黑""音"の組み合わせです。
この漢字の中には確かに、"声音" [shēng yīn](音)も"颜色" [yán sè](色)も存在していますね。


お楽しみいただけましたでしょうか?
以上10問でした。



中国語: 難読短文に挑戦!漢字ばかりで空白なしは難しい!?
難読短文のクイズに挑戦!中国語は漢字しか使いません。日本語の熟語は中国語と同じ意味のものも数多くあるので、じっくり読むとわかるのですが、あえて難解な短文を厳選しました。難読文にパズル感覚で挑戦してみてください!
中国語: 難読短文に挑戦!漢字ばかりで空白なしは難しい!? 【Vol.2】
難読短文のクイズに挑戦!の第2弾 - 中国語は漢字しか使いません。日本語の熟語は中国語と同じ意味のものも数多くあるので、じっくり読むとわかるのですが、あえて難解な短文を厳選しました。難読文にパズル感覚で挑戦してみてください!
中国語 歇後語 特集
日本でいえば大喜利のようですが、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]は、「その心」が分からないと意味が分からない、中国文化独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
中国語: 「質問」も「問題」も同じ単語"问题" - 使い分けはどうする?
中国語では「質問」も「問題」も同じ単語になります。では、「質問がある」「問題がある」はどのように区別をつければよいでしょうか?「ちょっと聞きたいんだけど」「質問はありません」「問題ない」など、さまざまな例とあわせて使い分けの方法を見ていきましょう。


今回もお読みくださり、ありがとうございました。

役に立った・気に入ったらツイート共有していただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました