【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

【広告】
 広告  広告は当サイトの見解を示すものではありません。

簡単お気軽料理 – 「偽」熱干麺を作ってみた

簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)

中国 武漢の有名な麺料理 - 武漢熱干麺

熱干麺(ねつかんめん)といえば、中国 武漢の有名な麺料理です。
「四川担担麺」「山西刀削麺」「蘭州牛肉麺」「北京炸醬麺」と並んで「中国五大麺」の中にも入っている麺料理で、「武漢八大名吃」と呼ばれる有名な軽食にも入っています。

中国語で"武汉热干面" [wǔ hàn rè gān miàn] [ウーハン レゥガンミァン]*といいます。
※ このカタカナ表記には相当無理があります。


熱干麺はゴマの風味とコクがたまらない、至福の料理です!

が、熱干麺は日本ではなかなか食べることができません。
でも、無性に食べたくなったので、とりあえず簡単に手に入る材料で、とにかく手軽に「熱干麺らしき麺料理」を作ってみました。

本物の中国 武漢名物 熱干麺(ねつかんめん)については、こちらの記事をどうぞ。


「偽」熱干麺の作り方(自己流)

材料

材料はこれだけです。
芝麻醤(ジーマージャン・チーマージャン)と五香粉は、少し大きなスーパーであれば手に入ります。

【4人前】

  • まぜ麺用太麺: 4玉
  • 牛肉: 400g
  • いんげん豆: 十数本
  • 薬味ねぎ: 少々
  • 芝麻醤: 大さじ 8
  • 醤油: 大さじ 4
  • 酒: 200ml
  • 水: 200ml
  • みりん: 100ml
  • ごま油: 大さじ 2
  • ラー油: 大さじ 1
  • にんにく・生姜(チューブ): 小さじ 各1
  • 中華だしの素: 大さじ 2
  • 五香粉: 少々
  • 塩・コショウ・酢・砂糖: 少々

本当はニンジン・ダイコン、落花生などもあるとよいのですが、手元になかったため割愛。
お手軽というか、単なる手抜きとも言えます。


1. 酸豆角らしきものを作る

まずは、トッピングの"酸豆角" [suān dòu jiǎo]という発酵食品ですが、常備はありません。
本来は「ささげ」ですが、「いんげん豆」で代用します。

発酵させる時間はないので、とりあえず洗って塩もみに…

「ささげ」の代わりに「いんげん豆」を塩もみにします。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
いんげん豆を塩もみにします。

その間に、フライパンでお湯を沸かします。
鍋でない理由は、手を抜くためです…

切ったいんげん豆を茹でます。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
切ったいんげん豆を茹でます。

お湯が沸いたら、生姜を加え、切ったいんげん豆を茹でます。
茹でている間に、薬味ねぎを刻んでおきます。

10分もすれば柔らかくなるので、ざるにあげて水を切って、冷水でしめます。

とりあえず、見た目だけはなんとなく"酸豆角"です。

見た目だけはなんとなく"酸豆角"です。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
見た目だけはなんとなく"酸豆角"です。


2. 牛肉の炒め煮を作る

フライパンに ごま油を少し落とし、にんにくを入れます。

牛肉の炒め煮を作ります。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
牛肉の炒め煮を作ります。

牛肉を軽く炒め、酒・みりん・水・醤油・中華だしの素・砂糖を加えて軽く煮ます。
(オイスターソースが好きな方は、少々加えてもよいでしょう。)
火が通ったら、塩・コショウで味を調えて、牛肉だけ器に移します。(煮汁はこれから使います。)

牛肉と「偽」酸豆角の具材ができました。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
牛肉と「偽」酸豆角の具材ができました。

麺を茹でるために、大きめのにお湯を沸かします。

ここまで、武漢熱干麺の要素は0
熱干麺を名乗ることに、罪悪感さえ芽生えてきます…


3. ごまだれを作る

ここでたれを作ります。
牛肉の煮汁芝麻醤を入れて加熱しながら混ぜます。

チーマージャンでごまだれを作ります。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
チーマージャンでごまだれを作ります。

滑らかになったら、ごま油ラー油・五香粉を加えます。
五香粉の適量が分からない場合は、1人前あたり1つまみを目安に加えます。

五香粉は欠かせません。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
五香粉は欠かせません。

ピリ辛がお好きな方は、追加のラー油豆板醤を入れても良いかと思います。

醤油塩・コショウで味を調えます。

ごまだれの完成です。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
ごまだれの完成です。


4. 麺を茹でる

麺を茹でている間に、作ったごまだれを器に移します。
この間に、洗い物もできてしまいそうです。

まぜ麺用の太麺を使います。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
まぜ麺用の太麺を使います。
麺を茹でます。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
麺を茹でます。


5. 盛り付け

麺が茹ったら、ざるにあげて水を切ります。

麺を器に入れて、手早く混ぜます。

麺を器に入れて、手早くごまだれと混ぜ合わせます。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
麺を器に入れて、手早くごまだれと混ぜ合わせます。

牛肉やいんげん豆、薬味ねぎなどを乗せて、完成です!

牛肉やいんげん豆、薬味ねぎなどを乗せて「偽」熱干麺の完成です。- 簡単お気軽料理 - 「偽」熱干麺を作ってみた(中国 武漢名物・チーマージャン・五香粉)
牛肉やいんげん豆、薬味ねぎなどを乗せて「偽」熱干麺の完成です。


武漢の人に、これを「武漢熱干麺」と言おうものなら怒られてしまいそうですが、熱干麺欲を満たせる普通に美味しい「偽」熱干麺(まぜ麺)を手軽に作ることができました。

本当はお店で食べられるとよいのですが、インスタントの熱干麺は間違いなく超えていると思います。(← 手前味噌?)

お手軽ですので、胡麻だれの濃厚な味が好きな方におススメです!



五香粉(ウーシャンフェン)とは?
羊肉串・魯肉飯(ルーローハン)・担仔麺(タンツーメン)など、中国料理や台湾料理には欠かせない混合スパイス「五香粉(ウーシャンフェン)」の材料となるスパイスや配合(レシピ)から、「五香粉(ウーシャンフェン)」を使った料理を中国語とあわせてご紹介します。(羊肉の串焼きはアロスティチーニとしても知られていますね。)
超お手軽!固形タイプの火鍋の素とインスタントラーメンで火鍋気分を味わう!
麻辣火鍋は食べたいけど、鍋料理を準備するまではちょっと...という方には固形タイプの火鍋の素とインスタントラーメンの組み合わせがおススメです。超お手軽なので、気になる方はぜひお試しください!麻辣湯(マーラータン)好きにもおススメです!
中国語: 中華料理は中国料理? ほとんどは日本にしかない中華料理!
中華料理と中国料理の違い - 天津飯、フーヨーハイ、酢豚、エビチリ、ラーメン、餃子、チャーハン、麻婆豆腐などの定番の中華料理は中国と同じ?違う? 実は日本で独自に考案されたり、変わっていったりした料理がほとんどです。この違いについて紹介していきます。
中国語: ビャンビャン麺とは? ビャンビャン麺の特徴・漢字から作り方まで 【動画付き】
漢字の難しさが話題となり、バーミヤンやセブンイレブン、カルディが地域・期間限定で販売された中国 陝西(せんせい)地方の「ビャンビャン麺」について詳しく解説していきます。ビャンビャン麺の漢字や作り方の動画も掲載しています。

今回もお読みくださり、ありがとうございました。

役に立った・気に入ったらツイート共有していただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました